オトク日記

30代新米ダメダメ主婦が今よりも豊かな暮らしを目指し、お得や節約について書いています。時には趣味や子育ての話題も。

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

我が家の日常の裏ワザ紹介。(伊東家の食卓好きだったなあ)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

こんばんは。ごめこです。

 

昨日、故障したのに復活した洗濯機。

gomeko.hatenablog.com

結局、また今日壊れました。

最初、洗うまでは良かったのですが、その後やはり水が溜まらずダメでした・・・。

昨日動いてくれたのは奇跡だったみたいです。

 

さて、唐突ですが。

昔、「伊東家の食卓」という番組がありました。

長寿番組で、毎週見ていました。

この番組を見て、その後「学校へ行こう!」という番組を見るのが定番だったんです。

こちらの名物コーナーが視聴者から募集した「日常の裏ワザ」の紹介でした。

ほとんど覚えていないのですが、中でも強烈に覚えている物がいくつかあります。

と、いうか今もその裏ワザを日常で使っています。

今日はその番組で知って以来、今も使い続けている裏ワザを紹介します。

 

①ドライヤーをする時はタオルで拭きながらにすると速く乾く

 

これ、今もお風呂上りに必ず実践しています。

タオルが水分を吸ってくれるので、その分速く乾くのだとか。

実際、タオル無しで乾かす時の方が時間がかかっている気がします。

タオル無しだとずーっと髪に水滴が残っている感じがするんですよね。

あと乾かしている間にパジャマとかが濡れちゃったり・・・。

それが嫌なのもあって、タオルは必須です。

単純にドライヤーをする時間を短くすると、電機代の節約にもなります。

 

②チューブは中身が少なくなったら逆さにして振ると出てくる

 

番組では歯磨き粉でやっていたはず。

中身が少なくなってきたチューブは、一度空気を入れて逆さに。

その状態で10回ほど振ると、中身が滑り落ちてきてまた出てくるというもの。

こうすることで物によりますが、あと10回分くらい出てくることもあるのだとか。

これを知ってから、私は歯磨き粉を始め、ありとあらゆるチューブを振りまくっています・・・笑

チューブの調味料にも有効なのです。

我が家は冷蔵庫に逆さにして収納していますが、その時も空気を入れて置いてます。

そうすれば次に使う時に勝手に滑り落ちてくれていることも多いので。

ちなみに、アルミ素材などの押したら形状が戻らないものは対象外。

プラスチックのチューブの場合は恐らく大丈夫です。

単純に出せる回数が増えれば、その分使える回数も増えます。

小さいことですが、積み重ねれば節約になりますね。

 

③1分茹でた後、火を消して置いておけばアルデンテのパスタになる

 

これ、以前ブログで書いていたんです。

gomeko.hatenablog.com

どこで知った方法かずっと忘れていたんですが、これを機に思い出しました。

完全に「伊東家」でした・・・。

オリジナルの方法を書きましたみたいになってて申し訳ありません。

でもこの方法、とても良いんですよ。

うちはレンジでパスタを茹でられる容器もあるんですが、どうしても夫と2人分作るとなると不便でして・・・。(1人分しか作れないため)

お鍋で茹でることも多いんですよね。

この方法は1分茹でたら、あとは通常の茹で時間の分放置するだけなので簡単。

その間、ガスを消しておけるので吹きこぼれの心配なし。

あと単純にガス代の節約になります。

ちなみにうちの夫はアルデンテだとちょっと硬いと感じるそうなので、あえて+1分放置しています。

 

と、いうわけで久々に節約になりそうな話題でした。

大幅な節約では無いかもしれませんが、コツコツ節約も大切ですよね。

 

ランキング参加しております↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ごめこ