オトク日記

30代新米ダメダメ主婦が今よりも豊かな暮らしを目指し、お得や節約について書いています。時には趣味や子育ての話題も。

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

あらゆる袋をごみ袋にリサイクル。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

こんばんは。ごめこです。

 

ビニール袋が有料になり、エコバッグを使う機会が増えましたね。

それと同時に、ビニール袋が無いと意外と困るな・・・と思う場面も。

以前、我が家はビニール袋をごみ箱などに設置して使っていました。

また、生ごみを処分する時にもビニール袋は欠かせません。

生ごみネットを使っていますが、そのままだと不安なのでビニール袋に入れているのです。

どうしてもごみの日までは臭いも気になるので・・・。

しかし、現在は圧倒的にビニール袋不足。

スーパーやコンビニの袋、透明な薄い袋も。

でもわざわざ買うのもなあ・・・と思ってしまいます。

そんな我が家、あらゆる袋を無理やり使っています。

全く参考にならないかもしれませんが、書いてみようと思います。

 

①野菜が入っていた袋

 

結構、野菜ってビニール袋に入って売られていますよね。

私は八百屋さんで買うことが多いですが、そこでもじゃが芋や玉ねぎなど、複数個入った野菜の場合は袋詰めされていることが多いです。

この袋、以前は空になったら捨てていました。

でも、現在は生ごみの処理に使っています。

袋の中に水気を絞った生ごみをそのまま入れればOK。

内側が泥などで汚れている場合がありますが、生ごみを入れる分には問題なし。

しかし、たまに穴が開いた袋が使われていることがあります。

それは結局水が染み出す場合があるので、辞めておきましょう。

 

②おむつの袋

 

まだまだおむつにお世話になる予定の我が家。

我が家は、おむつは少なくなったら別のケースに収納しています。

なので、比較的すぐに袋が空になります。

以前はこちらも捨てていました。

でも、上の部分だけ開けられれば立派な大きな袋になります。

我が家では、こちらをごみ箱に設置しています。

縦に長く、マチもあるので比較的使いやすいです。

 

③離乳食のストックを入れていたフリーザーバッグ

 

息子用の離乳食、よく冷凍保存しています。

製氷皿に入れて、凍ったらフリーザーバッグに入れておくことが多いです。

このフリーザーバッグは、使い終わったら衛生上使いまわしはしません。

なので、以前は「勿体ないなあ」と思いつつも捨てていました。

が、こちらも最近は生ごみの処理に使っています。

ジップがついているので、水分も臭いも漏れることなく良い感じなのです。

大人用に冷凍保存していた物に使ったフリーザーバッグでも勿論OKです。

うちは浅漬けもフリーザーバッグで作りますが、漬け終わったらこちらの袋も生ごみ処理に使っています。

 

④食パンの袋

 

我が家の息子はパンが好き。

しかも、歯が生えてからは食パンの耳がお好きな様子。

なので、食パンは基本的に常備しています。

この袋も、以前は使い終わったら捨てていました。

こちらも、基本的には生ごみ処理に使っています。

中にパンくずが落ちていても、生ごみを捨てる分には無問題なので。

留め具をそのまま使えば、スムーズに捨てられます。

 

以上、我が家のビニール袋事情でした。

生ごみ処分にばかり使っているので、あまり参考にならなかったですかね・・・。

とはいえ、ごみの分別などは市町村でかなり異なります。

もし参考にしてくださる場合は、ごみ事情をお調べになってからをおすすめします。

 

ランキング参加しております↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ごめこ