オトク日記

30代新米ダメダメ主婦が今よりも豊かな暮らしを目指し、お得や節約について書いています。時には趣味や子育ての話題も。

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

嗚呼、年末調整

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

こんばんは。ごめこです。

 

遂に、この季節がやってきました。

 

年末調整・・・!

 

ちなみに夫の分も私の分も全て私が行っています。

付き合っている頃から私の方が詳しかったのもあり、毎年チェックして「ここに名前書いてね。ここに印鑑押してね」と指示してきた私。

現在はネットになり、私が自宅で夫に確認しながら入力したりしています。

付き合っている時は何も記入するものがなかったのに、段々と記入する項目が増えました。

 

①生命保険料控除(夫の分。私の分は自分で払っているので対象外・・・)

②息子の扶養(16歳未満は控除ないのが悔やまれる・・・!)

配偶者控除(今年は私の収入がゼロなので。去年は配偶者特別控除でした)

④住宅ローン控除(数年経っているので年末調整でOKなのです。初年度は要確定申告!)

地震保険控除(地震保険に入っているので)

 

育休手当をもらっていますが、それは労働による収入ではなく組合からの手当。

非課税なので、収入として申告する必要はありません。

なので今回は夫の扶養になり、配偶者控除を利用します。

去年は収入的に配偶者控除は使えませんでしたが、配偶者特別控除の対象になりました。

これ、社会保険を配偶者の方に変える必要なく、収入が対象内なら利用できる制度なので(要は保険証などは自分の会社のままでOK)、もし収入が少なかった方は是非やってみてください。

(自分が対象になるか分からない方は、税務署に確認してみることをおすすめします)

 

とはいえいつも思いますが、どれも何だかややこしい・・・。

でもきちんと申告しないとちゃんと還付されないので、しっかりチェックしながらやっています。

ふるさと納税をワンストップ特例にしなかったので、どちらにせよ確定申告が必要になるんですけどね。

医療費控除、今年は10万円には届かないと思います。

ですが、毎回のように納得いかないのが、介護用のおむつは対象なのに子供用のおむつは除外されていること。

介護は医療行為だから、ということなのかもですが、同じおむつなら子供のも対象にしてほしい・・・と思うのは我儘なのでしょうか・・・。

 

でも何だかんだで、毎年この時期を楽しみにしている自分もいます。

普段、夫に頼ってばかりの私が珍しく夫に頼ってもらえるからかもしれません。

 

ところで私の方の年末調整はあるのかなあ・・・。

収入がゼロでも、会社によってはやらなきゃいけないらしいので・・・明日にでも総務に問い合わせしてみようと思います。

 

それでは皆様、良い祝日を。

 

ランキング参加しております↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ごめこ