オトク日記

30代新米ダメダメ主婦が今よりも豊かな暮らしを目指し、お得や節約について書いています。時には趣味や子育ての話題も。

MENU

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

30代主婦が徒歩、時々バスの生活を選ぶ理由

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:gomeko:20210327222224j:plain

こんばんは。

ごめこです。

 

私は駅から徒歩約15分の場所に暮らしています。

仕事帰りに徒歩で歩くこともよくあります。

しかし、家の近くにバス停があるのでバスを利用することも多いです。

勿論、バスより徒歩の方が交通費がかからないので節約になります。

更に、健康的でもあります。

でも、あえてバスを好んで使う日もあります。

(バスが無ければタクシーを使う時も)

今回は、私が徒歩で通勤する理由、でも時々交通費がかかっても敢えてバスに乗る理由についてお話しします。

まずは、徒歩を選ぶ理由をお伝えします。

①節約になる

一番大きな理由はこちら。

徒歩なら、バス代が節約できます。

タクシーよりはお安く乗れると思いますが、それでも毎日となるとちりも積もれば、でなかなか大きな金額になります。

例えば、往復400円のバスを月に20日間乗っていたらそれだけで8000円もかかることに。

もし時間に余裕があれば徒歩を選ぶのはおすすめです。

②健康に良い

徒歩を選ぶと、当然ながら運動になります。

普段あまり運動をしていない人は、徒歩にするだけで日常に運動が取り入れられます。

特に私は事務職なので、仕事中はパソコンに向き合うのが中心。

そう思うと駅までの距離が貴重な運動時間になります。

バスに乗るとその間、楽ですが歩数は稼げません。

健康により近づくには徒歩の方がおすすめです。

 

でも、それでも私がバスを選ぶ理由もあります。

①夜道を歩きたく無い時

通い慣れた道でも、夜道となると人通りが少なくて怖く感じる時もあります。

私の場合は怖がりというのもありますが、いつもよりも帰りが遅くなった場合はバスを利用することにしています。

もしバスがない時間帯なら、タクシーを使います。

私も一応は女性なので、この時は防犯のための必要経費と割り切っています。

幸い、私は夜間に怖い思いをしたことはありませんが、それでも何かあってからは遅いので・・・。

②体調が優れない時

体調が悪いという時も私はバスを利用しています。

(コロナ禍でこのように書くと心配されてしまいそうですが・・・)

歩くのもしんどい時は、バスでできるだけ歩く距離を縮めるようにすると楽だからです。

バスは揺れるのでそれがしんどい場合は辞めますが、そうでない時は大変便利です。

一刻も早く帰りたい時は、バスという選択肢を使う方が多いです。

③荷物が多い時

我が家は車がないので、買い出しも徒歩で行くことがほとんど。

すると、1週間分の買い出しはとても重くなります。

そのまま歩いて帰る時もありますが、バスを利用する時もあります。

もし座れれば荷物を少し下すこともできるし、もし座れなくても荷物を持つ時間が短縮できるので身体的に楽になります。

 

と、いうわけで本日は私が徒歩とバスを使い分ける理由についてお伝えしました。

日々の節約はとっても大切ですが、時にはバランスも大切。

もしバス(タクシー)も選択肢にあるなら、上手に生活に取り入れると生活が楽になる場合もあります。

時と場合により、使い分けていくと便利ですよ。

では、本日もありがとうございました。

 

ごめこ